彼、メールの返事が遅いんです
スマートフォン・・・、メール・・・、LINE・・・
今では、なくてはならない大事なコミュニケーションツールです。
電車に乗ると、ほとんどの人がスマートフォンを開いてます。
レストランなどでも食事しながらスマートフォンを操作している人が少なくありません。
(メールやLINEではなく、ゲームをしている方も結構おられますが・・・)
しかし、このメール、
LINEの使い方というのは、男女で随分と違いがあるようです。
私の結婚相談所の女性会員の相談例ですが、
「彼からメールの返事がすぐに来ないんです。
私のこと、どう考えてるのかなって?
もし、私のことを気に入ってくれてるんなら、スグに返事くれるはずですよね。」
「どれくらい遅いの?」
「お昼にメールして、返事が夜だとか、翌日だとか・・・」
「返事はちゃんとあるんだね?」
「それはあるんですけど・・・
スグに来ないってことは、そんなに私のことを思ってないのかなって?」
「うぅ~ん、返事か遅いからって、思っていないってことはないんだよね。」
「えっ、そうなんですか? でも・・・」
実は、男性の場合、メールやLINEが苦手って方が結構多いのです。
女性のように小まめにメールやLINEをチェックして、
スグに返信をする習慣の男性は少数派と考えて頂いてもよいかと思います。
その証拠というわけではありませんが、
平成23年の大阪経済大学の情報社会学部の電車の車内広告のキャッチコピーが
「男の子って、なんでメールの返事が遅いんだろう?」
・・・だったんですよ。(平成23.10月~12月、平成24年4月度入学生募集広告)
「情報を通した社会学で、そんな、素朴な疑問の答えも見つかりますよ」
・・・・といった趣旨の広告でした。
つまり、結婚相談所で婚活している男性が、
メールやLINEが苦手とか、メールやLINEの返事が遅という訳ではないんですね。
男性は総じてメールやLINEの返事が遅いのが一般的という事なのでしょう。
ですから、スグに返事が来るか否かを基準にするのではなくて
少々遅れても、返事をくれるかどうかを基準に考えて頂ければ嬉しいですね。
また、出来るだけ返事をしやすいようなメール、LINEを送るというのも基本です。
男性は、女性より感性が劣りがちですので、返事のし易い、分り易い内容でなければ、
なんて返事すれば良いのか分らなくなって、ますます返事が遅くなってしまいます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
最新の婚活情報、成功ポイントは下行をクリック!
毎週更新 ⇒ Facebook 【婚活成功のポイント】
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇