好きな服が似合うとは限らない
ショップでマネキンが着ているのを見たり、
ファッション雑誌やネットショップ等を見たりしていて、
「素敵ぃ~」
「かわいいぃ~」
・・・・と、
スゴク気に入った服があっても、
お店で試着したり、通販で買って実際に自分が着た場合、
マネキンや写真とはイメージが違うという事は少なくありませんよね。
早い話が、
好きなデザイン、好きな色の服が、
必ずしも自分に似合うとは限らないということです。
『服も人を選ぶ』
・・・と昔から言われているように、
スタイルやルックスだけでなく、性格やキャラクターも含めて、
その服が似合うかどうかが決まってきます。
自分に似合う服を探すコツは、
まず、自分自身を知る事・・・これに尽きるわけです。
自分自身では「似合っている」と思って着ている服であっても、
「気に入っているみたいだから言えないけど、似合っていないよなぁ~」
・・・と、周りの人達は内心思っているかもしれません。
実は、この考え方・・・婚活でも同じなのです。
「自分の望む異性像が、結婚相手として適しているとは限らない」
・・・のです。
今迄の恋愛対象である好み・タイプの異性が、
一生を共に生活する相手として適しているとは限らないのです。
婚活~結婚においても
「好きな服が似合うとは限らない」
・・・のです。
そう言う意味では、
婚活でも「自分自身を知る」ことはとても重要です。
自分自身を知ったうえで、
お相手選びをする事が、短期間での婚活成功のポイントにもなります。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
最新の婚活情報、成功ポイントは下行をクリック!
毎週更新 ⇒ Facebook 【婚活成功のポイント】
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇