お見合いパーティーで意気投合!

昨年の9月のお見合いパーティーがきっかけで結婚したカップルが、
一昨日、新婚旅行のお土産を持って、事務所に遊びに来てくれました。

全国仲人連合会では隔月で「お見合いパーティー」を開催しています。
人数は男女15対15 ~ 30対30ですが、人数が多いと疲れるとの意見が多かったため、
最近は15対15で開催することが多くなっています。

参加資格は会員の方のみですので、
出席者のプロフィールは書類等で確認済みですし、結婚に対する意思がしっかりしておられるので、
参加者を新聞やネット等で公募する一般のお見合いパーティーと異なり、成婚率が高いのです。
毎回、1~2組は婚約まで至っています。
(明治安田生命の調査では、一般のお見合いパーティーの成婚率は、街のナンパ以下です)

話は戻りますが、
この2人、9月のお見合いパーティーで、お互い第一希望の相手でした。

毎回、お見合いパーティーでは1~2組は婚約するとはいっても、
第一希望同士というのは珍しいことです。

お互いが第一希望ということもあって、第一印象はバッチリなので
パーティー後、改めてお見合いして交際に入ると、トントンと話が進んで、
2か月余りで婚約、12月の彼女の誕生日に入籍したうえで新居に引越し。
クリスマスは一緒に過ごして、年末年始を利用して新婚旅行。
挙式は春の予定とか・・・

親の世代からすると、順番がメチャクチャなのですが、
最近は、先に入籍して2人の生活に入って、挙式は後日というカップルが増えてるんです。

彼女曰く、
「去年の誕生日には、結婚なんて考えてもいなかったし、
今でも、この状況が信じられない感じです。」

9月のパーティーは、
☆男性は30代、大卒以上、初婚の方
☆女性は上記の男性を望まれる方  ・・・という条件で、男性20名、女性21名で開催。

彼は34才、大学院卒の上場企業社員。
それまで20代の女性としか眼中になかったのですが、結婚した彼女は33才。

彼  「正直、お見合いパーティで出会わなければ、彼女とは結婚してないと思います。」

彼女 「先生、聞きましたぁ~? 失礼でしょ~!
交際に入ってからは自分の方が積極的だったくせに、こんなこと言うんですよ!」

私  「あはは」(^_^;)

まっ、当会のお見合いパーティーの良いところなんです。

というのも、当会のお見合いパーティーでは、
会場で参加者に配られる参加者名簿には、年齢が書いてないのです。
ですから、年令を見て

「あっ、僕の(私の)対象外の相手だな」

・・・という先入観がないので、その人の人柄だけを見ることに集中が出来るのです。

となると、今回の様に

「良縁ニュースで選んでいたら、結婚はしなかった」

・・・というカップルも生まれてきます。
「10歳も年の離れたカップル」や「女性が年上のカップル」も次々と生まれるのです。

ご縁って解らないものです。
今回の2人もとても幸せそうでした。

さぁ~、次はあなたの番です!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

最新の婚活情報、成功ポイントは下行をクリック!

毎週更新 ⇒ Facebook 【婚活成功のポイント】

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇