自分にも点数をつけてみよう

前回の話は「加点法と減点法」というテーマでした。
今回は、

「相手にだけ点数をつけるのではなく、あなた自身にも点数をつけてみよう!」

・・・という、逆転の発想ともいえる考え方について紹介します。

お見合いに限らず、恋愛でも、学校、職場、ご近所でも、
人間関係については全てそうなのですが、相手にばかり点数をつけていると、

「相手もあなたの事を見ている」
「相手もあなたに点数をつけているかもしれない」

・・・ということを、ついつい忘れがちになってしまいます。

相手もあなたに点数をつけていると考えると、少し怖くなりませんか。
何か、こう、少しイヤな気分になりませんか?

でも、お見合いや交際をする以上、何らかの形で相手を評価なければ、
交際を進めていくかどうか、結婚を決めかどうか判断がつかなくなるのも確かです。

であれば、できるだけ公平な目で相手を評価したいものです。
そこで試しに、あなた自身にも点数をつけてみては如何でしょう?

学歴、収入、容姿・・・等の条件面から
人柄、長所、短所・・・等の人間面まで、

相手に点数をつける時と同じ様に、あなた自身に点数をつける事が出来ますか?

難しいですよね~、人間誰でも、人に厳しく自分には甘いものですからね。

でも、あなた自身に自分で点数をつけてみることで、
あなたが相手につけた点数の意味を、考え直す事も出来るのではないでしょうか。

自分自身を客観的に見る事が出来れば、
相手に対する点数が適正であるか、ひいては、現在のお相手選びの方向性が適切か
考える材料になると思います。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
最新の婚活情報、成功ポイントは下行をクリック!
毎週更新 ⇒ Facebook 【婚活成功のポイント】
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇