加点法と減点法

何かを評価する際の一つの切り口として、
加点法と減点法という対照的な考え方があります。

減点法は100点満点を基準として、欠点、短所について相応の減点を行う方法、
加点法は0点を基準として、利点、長所について相応の加点を行う方法です。

今回の話は、婚活 ~ お見合いにおける加点法と減点法についてです。

お見合い後、その相手と交際するかどうか。
交際している相手と結婚するかどうか。

それを決めるにあたっては、大なり小なり自分なりに相手を評価して、
イヤな言い方をすれば相手に点数を付けた上で判断しているのではないでしょうか。

特に、婚活 ~ お見合いの場合は相手を冷静に見ることになるので
長所を見ながら交際するより、短所を探してお断りする事になりがちです。

自分自身との考え方や価値観の違いも大きな減点の対象となるでしょう。

『人間、どんな素晴らしい方でも長所半分、短所半分。』

私達のような一般人なら、長所より短所の方が多くて当り前ですから、
100点を基準にして短所や欠点を探しては、

「これは10点減点、あれは5点減点、それから・・・」

さらに、考え方の違いや価値観の違いを見つけては、

「ここが私と違うので10点減点、この部分は5点減点・・・」

2~3回もデートする間には、
40点以下の欠点 ⇒ 不合格になってしまいます。

そこで、
0点を基準として、長所や利点を見つけたら、

「こんな良い所があるんだ+10点、この部分は+5点、それから・・・」

さらに、考え方が似ていたり価値観が近いところは、

「ここは私と似てるわね+10点、この部分は+5点・・・」

・・・と、加点法で相手を見ていきながら、

・60点あれば合格!
・70点あれば、周りが羨む相手。
・80点以上なら、いつも背伸びをしていなければいけない相手です。

「たった60点!」
「そんなに低い人とは結婚できないわ」

・・・とビックリされた方も多いのではないでしょうか。

でも、考えて見て下さい。
人は誰しも、自分に甘くて他人には厳しいものです。
その厳しい目でいてを見て60点もあれば、それは立派なものです。

長い結婚生活を共にする相手ですから、
背伸びが必要になってくる80点以上の相手では精神がもたないです。

結婚相手は自分自身が素のままでいられる気楽な方が一番です。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
最新の婚活情報、成功ポイントは下行をクリック!
毎週更新 ⇒ Facebook 【婚活成功のポイント】
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇