女性が「この男性とは無理」と感じる時

男性の皆さん、
お見合いのハードルを突破して、無事、交際をスタートしても安心は全くできません。
女性は男性のちょっとした言葉、何気ない行動をしっかり見ているんです。

今回は、
女性が感じる「この人との結婚は絶対にありえない!」のベスト7です。

1、コンビニやレストランのスタッフなど第3者に対して上から目線で接する。

こういう男性って意外に少なくないんですよね。
街でもときどき見かけますよね。
この態度の大きさに嫌悪感を覚える女性は非常に多いのです。

2、公共マナーの意識が低い。

女性は公共マナーから家庭生活をイメージする女性は多いようです。
電車やエレベーターの乗り方、人混みなどでの歩き方、スマホ、行列・・・・などなど
特にタバコのマナーは注意が必要です。

3、食事のマナーが悪い

くちゃくちゃ音をたてたり、口いっぱい入れたり等・・・食べ方が汚い
箸使い、犬食い等・・・基本的な食事のマナーが悪かったりすると、
生理的に嫌悪感を抱く女性は少なくないようです。

4、遊びに行った時など、泣いている赤ちゃんとか、遊んでいる子供達にイラつく

赤ちゃんや子供に対して大らかな態度がとれないと
女性は、結婚後の子育てに不安を抱いてしまうようです。
よその子供にイラつきながら、自分の子供は別・・・なんていうのは女性には通用しません。
(躾の出来ていない子供に批判的なのは別です。あくまでも躾の範囲内でのことです)

5、こだわりが強く自分を曲げない。

とにかく自分の価値観にこだわっていて、それ以外は認めないタイプ、
他人の考えや価値観を尊重できない人に対して女性は嫌悪感を抱きます。
女性は何でも話し合える男性を望んでいます。
また、趣味や持ち物について、こだわりがある男性も嫌われます。

6、言動がネガティブ

スグにため息をついたり、グチをこぼしたり、他人の批判や悪口を言ったり・・・
その重苦しい雰囲気に女性は耐えられません。
女性の頭には、将来の暗い家庭生活が浮かんでしまいます。

7、将来設計(人生設計)と金銭感覚

結婚生活、将来設計に対してのイメージが皆無、
趣味にお金をかけている、貯金が少ない将来設計がハッキリしない・・・等、
それでは、女性から一生のパートナーとしての資格を疑われます。

以上ですが、文字に書いてしまうと、どうしても極端な感じになってしまいますので
こんな男性はいないだろうう・・・と思われるかもしれません。

でも、程度の差はあれ、
女性からの断りのほとんどはこのパターン・・・もしくは系統が多いのです。

日常の当り前の風景だけに、男性の皆さまはご注意召され・・・!!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

最新の婚活情報、成功ポイントは下行をクリック!

毎週更新 ⇒ Facebook 【婚活成功のポイント】

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇